CCUS登録
建設キャリアアップシステム(CCUS)登録

建設キャリアアップシステム(CCUS)登録サポート|栃木県宇都宮市対応
建設業界における人材の適正評価と処遇改善を目的に、国が整備を進めているのが「建設キャリアアップシステム(CCUS)」です。宇都宮市をはじめとする栃木県内では、公共工事や元請企業からの対応要請も増えており、登録が求められる場面が増えています。
当事務所は、国土交通省が認定する「CCUS登録行政書士」として、事業者登録・技能者登録に特化したサポートを提供しております。「初めてで何から始めたら良いかわからない」という事業者様にも、丁寧に対応いたします。
こんな事業者さまにおすすめです
・元請企業から「CCUS登録」を求められた
・書類の集め方・入力方法が分からず滞っている
・登録をしたが不備があり、差し戻されてしまった
・社内に手続きを担当できる人材がいない
CCUS登録とは?
建設キャリアアップシステム(CCUS)は、技能者の資格・講習履歴・就業履歴などをデジタルで一元管理する国の制度です。
登録は大きく3つに分かれます。
1.事業者登録(法人・個人事業主の情報登録)
2.技能者登録(従業員ごとの資格・履歴の登録)
3.現場登録(現場単位での就業情報蓄積)
当事務所では、1と2の登録支援に対応しております。
当事務所のサポート内容
・事業者登録・技能者登録の手続き代
・登記簿謄本その他証明書等など必要書類の取得サポート
・技能講習修了証や資格証などの確認・整理
・顔写真の規格チェック(背景・サイズなど)
・入力内容と証明書の整合確認
対応エリア
宇都宮市を中心に、鹿沼市・栃木市・小山市・日光市など栃木県全域
※県外の事業者様にも対応可能です(オンライン相談可)
ご相談の流れ
1.お問い合わせ(フォームまたは電話)
2.ヒアリング(現状や希望の確認)
3.必要書類のご案内と準備サポート
4.登録手続きの実施(進捗報告あり)
5.登録完了のご案内
よくあるご質問(FAQ)
Q1:顔写真はスマートフォンで撮影したもので大丈夫ですか?
はい、スマートフォンでの撮影でも問題ありません。ただし、背景は白無地で、正面・無帽・6ヶ月以内に撮影されたものが必要です。不安な場合は、当事務所で規格を確認いたします。
Q2:技能講習修了証や資格証の原本が見当たりません。どうすればよいですか?
再発行や取得先の確認方法についてご案内いたします。ケースによっては代替資料での対応が可能な場合もありますので、まずはご相談ください。
Q3:法人登記簿などの書類は自分で取りに行かないといけませんか?
当事務所では、登記簿謄本をはじめとする必要書類の代理取得が可能です(別途実費)。そのほか、制度上行政書士による取得や代行が認められている書類についても対応いたします。
Q4:CCUSの技能者登録だけをお願いすることはできますか?
はい、事業者登録のみ・技能者登録のみのご依頼も承っております。人数や状況に応じて個別にご提案いたします。
Q5:技能者の氏名・住所・所属などが変わった場合、変更手続きにも対応してもらえますか?
はい、当事務所では技能者の氏名変更・現住所の変更・所属会社の変更等に伴う登録情報の修正手続きにも対応しております。必要書類(運転免許証・住民票・戸籍謄本等)のご案内から申請代行まで承っております。
Q6:現場登録のサポートはしてもらえますか?
申し訳ございません。当事務所では現場登録には対応しておりません。企業さまご自身での対応をお願いしております。
建設業許可とセットでのご依頼も可能です
CCUS登録は、建設業許可の取得・更新と同時にご相談いただくケースが増えています。
事業の信頼性や入札時の加点につながる制度として、並行して進めることでスムーズな体制づくりが可能になります。
当事務所では、建設業許可・決算変更届・経審、入札など、建設業関連の手続きを一括でサポートしています。
お問い合わせ
Kanade行政書士事務所(栃木県宇都宮市)
📩 メールでのお問い合わせはこちら
対応地域:宇都宮市近郊・栃木市・芳賀、茂木町・那須烏山市・その他栃木県全域